京築口腔管理推進室だより
推進室関連の仕事、講話、その他参加事業などの報告です。
上毛町口腔機能検査 1回目 
9月25日 水曜日 9時00分より
上毛町役場にて行われた特定検診の結果説明に併せて希望者の方に口腔機能測定(口腔細菌検査、舌圧測定)を行いました。
ご夫婦で参加される方も多く、検査しながら色々お話させていただきました。
舌の体操と舌磨き、お時間あるときにやってみてくださいね。

会場には健康に関するチラシや、普段口にしている飲み物にどれくらい砂糖が使用されてるかが分かる展示などがあり、とても勉強になりました。

今回の口腔機能検査は9月30日と10月7日の午後からも行いますので、次回も宜しくお願いします。

京築口腔管理推進室facebook
https://www.facebook.com/keichiku.ompo/

オレンジフェスタ in ゆくはし 口腔機能測定コーナー 
9月20日 金曜日 10時00分より
リブリオ行橋で開催された認知症の普及啓発イベントの体力測定コーナーにて口腔機能測定を行いました。

初めて参加させてもらったのですが、開始時刻になると一気に沢山の方が来られて、皆さんの健康に対する意識の高さにとても驚きました。
舌圧測定と細菌カウンターを行いましたが、初めての方が多くとても喜んで受けてくださいました。また、口腔機能以外にも肺活量の測定などのコーナーもあり、皆さんとても楽しんでおられました。
来年もぜひ参加したいです。

京築口腔管理推進室facebook
https://www.facebook.com/keichiku.ompo/

リブリオ行橋インスタグラム
https://www.instagram.com/librio_yukuhashi/p/C_kN7yevdoG/?img_index=1

みやこ町いきいきサロン 歯科講話 
9月18日 水曜日 10時00分より
みやこ町黒田2区公民館にてオーラルフレイルのお話をさせていただきました。
こちらの地区も男性が多かったです。今回も咀嚼チェックガムと舌圧測定をさせていただきましたが、咀嚼力チェックガムの判定は10段階のカラースケールで、ほとんどの方が7〜10でよく噛めていました。舌圧測定の結果は、女性と男性であまり変わらなかったです。
講話後に「しばらく歯医者に行ってないが、近々定期検診に行こう。」と言ってくれたので嬉しかったです。

京築口腔管理推進室facebook
https://www.facebook.com/keichiku.ompo/

みやこ町いきいきサロン 歯科講話 
9月4日 水曜日 10時00分より
みやこ町今里集会所にてオーラルフレイルのお話をさせていただきました。
フレイルサポーターさんによるフレイルチェックと一緒に舌圧も測定させていただき、口腔体操なども行いました。皆さん暑い中お疲れ様でした。

ぜひご自宅でも口腔体操を頑張ってみてください。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22
[管理]
CGI-design